住宅エコポイントから、2万円弱の寄附金を受けました。
ありがとうございます。
http://jutaku.eco-points.jp/top.html
2012年5月から現在まで、ネグロス島、ボホール島で行政、イカオ・アコが共同で植林のための計画作りを行ってきました。

すでに15ha以上の植林事業を開始しており、苗が順調に育っています。元の林に戻るには時間がかかりますが、参加者の小学生や村人たちの環境意識が徐々に芽生えています。
ごみのポイ捨ても以前に比べると少なくなった現象が出現しています。他の地域でも今後、必要な手続きを踏んだ上で植樹活動に入る予定です。
これらの活動に寄附金から、サイトまでの交通費、スタッフの賃金、村人へのスナックの提供、交渉のための書類作成費・通信費、苗代などに使用させていただきました。
イカオ・アコでは、皆さんが参加できるマングローブ植樹・スタディーツアーも開催しております。
また、国際協力研修センターを立ち上げ、常時、日本人ボランティアを受け入れる施設を整えました。ぜひフィリピンでの植樹活動にご参加下さい。
スポンサーサイト